本日は森へ。自転車とバスを乗り継ぎ、入り口でモズのお出迎え。

エナガの群れに遭遇。

いつも通り、チョコマカチョコマカと動き、写真が写しづらい。

O氏と出会い、遊歩道の先をチラッと横切るアオジらしき鳥。
なんと、言われてみたらアオジでなくアトリでした。

最近つくづく感じるのは歳であります。もっとはっきり言うと、「老い
」であります。遠目で、アトリをアオジと見間違える視力の低下。

少し遠いので、だるまさんが転んだを4回して、少しずつ近づ
きます。一方、アトリ君、静かに物思いにふけっている感じ。

食事を止めてじっと何かを見つめ、微動だもしません。

最後にクルット後ろを向き、右の藪に飛びこみます。

藪の中でこんな感じ。ちょっと疲れた顔つきです。

帰り際、ソウシチョウが登場。

盛んに何かを食べています。

エノキの実でしょうか。

本日、久し振りのアトリに会えました。今年はどんな冬鳥にどれく
らい会えるのか楽しみです。
|